一心寺地蔵盆フェスティバル

直前集中劇場稽古スタート!

本番までいよいよ1週間になっております。



今日の時点ではすでに「6日」ですけどね(^^;)

あぁ~~~!!緊張するぅ!(皆の心の声、きっと)

毎日👇みたいに実際の舞台上で詰め詰めの稽古が行われております。



もう「衣裳」も来てますし



小道具も本番用。



中盤の山場、「嵐」に出てくる「船」も現場にやってきました。



美味しそうな小道具たちもいる。
でも食べちゃダメよ、と。
てか、食べられないけどね(^^;)



「袖中で出番を待つ」のも本物の「袖中(そでなか)」だ。
これって舞台俳優の醍醐味ですよね~。
この瞬間、「あぁ~舞台やってんなぁ」と味わえるもんです。



皆さん、本番みにきてね!(^^)!

あらすじ

こぐまのプップププーは、いつもおならばかりして、みんなに笑われバカにされ「へこきクマ」と呼ばれている。
そんな自分を「そんけーされるクマ」に生まれ変わらせ「しあわせ」になりたいと、親友の猫のチーと一緒に、おならをとめる修行の旅に出る。
目指すは遥か遠く、東の東、そのまた東のその先をちょっと右に曲がったところにあるという「へこき道場」。
修行の旅は波乱万丈!
嵐にもまれる帆船、親切なカモメやかわいい村娘との出会い、怪しい竜神や胡散臭い道場長…とめたかったおならを武器に、プップププーは旅の中で少しずつ成長していく。

旅の果てにプップププーは「そんけーされるクマ」になって「しあわせ」を掴み取れるのだろうか!?