一心寺地蔵盆フェスティバル

NEW実はまだ終わりではなかった「プー2025」(^^)

まるでどこかの「国宝展」か何かのようなこのチラシが
「一心寺地蔵盆フェスティバル」の御案内チラシ。

「ミュージカル!ミュージカル!」とそりゃもう大騒ぎさ!
であったけど、筋道でいうと、
この「地蔵盆」というお寺の仏教祭礼がまずあって、

その「関連イベント」として「ミュージカル」を作っているのです。

ミュージカルが大騒ぎ過ぎて、それが最初みたいになっているが、
それは実は順番が違う(^^;)



この「子ども守護祈願縁日」と「ミュージカル」が二つ合わさって
『地蔵盆フェスティバル』なのだ。

で、縁日なんだからさ!という訳で、しかも千秋楽の翌日なんだから、
「熱いうちにさ!」という訳で、「ミニミュージカルステージ」として、
縁日でも歌ってもらいました。

 

野外のテントステージなんで、あまり動くこともできない。
振付師の「オヤッサン」が急遽、すこーーーしだけ(^^;)
動きを付けて、基本「合唱」スタイルでやってもらいました。

急な段取りにも、皆何となくやってしまえるなんて・・・
もう「ミュージカル俳優じゃんっ!」(#^.^#)

聴衆も沢山集まっていただいて大成功!



続いて「盆踊り」にも、皆楽しんで参加してくれました!!




あらすじ

こぐまのプップププーは、いつもおならばかりして、みんなに笑われバカにされ「へこきクマ」と呼ばれている。
そんな自分を「そんけーされるクマ」に生まれ変わらせ「しあわせ」になりたいと、親友の猫のチーと一緒に、おならをとめる修行の旅に出る。
目指すは遥か遠く、東の東、そのまた東のその先をちょっと右に曲がったところにあるという「へこき道場」。
修行の旅は波乱万丈!
嵐にもまれる帆船、親切なカモメやかわいい村娘との出会い、怪しい竜神や胡散臭い道場長…とめたかったおならを武器に、プップププーは旅の中で少しずつ成長していく。

旅の果てにプップププーは「そんけーされるクマ」になって「しあわせ」を掴み取れるのだろうか!?